11月に行われた「岩手木の工房会展」のまとめてみました。
2015年12月3日木曜日
2015年11月18日水曜日
大豆の脱穀 柳沢大豆の会
大豆の脱穀を11月16日に行いました。
午前中の作業かと思いましたが、乾燥させるため広げて午前中乾燥となりました。
作業開始、おっと機械が詰まってしましました。
掃除してみたら、前回のお蕎麦の脱穀が詰まってました。
さあ〜開始
今回は、根っこが付いてないので、ホコリがあまり立たず比較的楽でした。
今年も、唐箕活躍でした。
8名の参加で脱穀作業は、午後1時頃から4時頃までかかりました。
収穫は8袋ほどでした、昨年より4袋ほど少ないようです。
次は各自、持ち帰り選別のお願いになります。
宜しくお願いします。
お疲れ様でした。
2015年11月2日月曜日
2015年10月30日金曜日
第7回 いわて 木の工房展 2015
いよいよ来週、7回目の木の工房展が開催されます。
今回は、13工房さんの参加となります。
阿部工房 阿部 正伸
Wood works Crando 笠原 悠貴
木暮工房 菊池 光典
CYIN Woodshop 菊池 憲和
東北巧芸舎 佐藤 勳
里工房 里館 尚
WOOD工房 ブナの森 竹澤 直樹
日時 平成27年11月6日(金)13:00〜18:00
11月7日(土)10:00〜17:00
11月8日(日)10:00〜16:00
場所 岩手県公会堂2階
入場無料
珈琲コーナーも設置してますので、是非お立ち寄りください。
当日は、花坂珈琲屋さんの豆を使い挽き立てにて珈琲を煎れます。
是非お出かけ下さい。
2015年10月28日水曜日
2015年8月25日火曜日
DMの紹介
「いわて木のしごと展」が開催されます。
会期 2015.8.26 水 〜 8.31月
10:00〜19:00(最終日17:00まで)
場所 さくらの百貨店 八戸店 6階催事場
八戸市三日町13 TEL.0178-44-1151
2015年7月1日水曜日
「とちの実」さんに寄ってみた
初日はあいにくの雨 といっても外歩きできる降りだ、午後から出かけました。
駐車場はお客さんの車でいっぱいだと思い、歩いて出かけました(10分弱)。
すでに車2台ありお客様がいらしてるようです。
ギャラリーを覗くと、すでに買い物を済ましたご夫妻がゆっくりコーヒーを楽しんでる様子。
ギャラリーに入って正面の棚には作家さんのカップがたくさん陳列されてました。
杏工房さんと冬扇さん
2015年6月25日木曜日
「とちの実」さんで「コーヒーカップ展」有ります
2015年6月1日月曜日
定番の作製 工の会へ
新作と思いながらも、やはり定番のものを作ってしまう。
「L額」は、がきサイズのアクリル板2枚で写真とかイラスト、メモなどを挟んで縦でも横でも裏表なく置くことが出来ます。
入れるもの置く場所はご自由にお使いになれます。
工の会展 のお知らせ
いよいよ「工の会展」が今週の土曜日(6月6日)からとなります。
今年の開催は25回目となります。
私もこの会に参加して15回ぐらいになります。
会期 6月6日(土)〜8日(月)
10時〜18時(最終日17時)
場所 岩手県公会堂(盛岡市内丸11-2)
後援 盛岡商工会議所
協賛 花坂コーヒー 阿部文子社中
※「工の会」展の売り上げの一部は、東日本大震災の義援金として寄付いたします。
参加会員
厚谷 彩子(ホームスパ) 千葉 祐生(木彫)
梅里 進(木工) 松坂 渉 (鋳造・革)
江見 夏恵(繭工芸) 村里 暁(表具)
勝又 比呂志(漆工) 雪ノ浦 裕一(陶芸)
勝又 比呂志(漆工) 雪ノ浦 裕一(陶芸)
佐々木 暢子(漆工) 渡辺 琢哉(陶芸)
里館 尚(木工) 渡引 勝(建具)
高橋 大益(鉄器 南部鉄器青年団(大村・菊池・八重樫・村井)
問い合わせ 勝又 比呂志 019-641-7209
今年は25回目の開催となります。
過去にもいろんな業種さんが参加したり、また今回も新人さんが参加したりと「工の会」は長い年月、活動して参りました。
今回から「おもてなし」をテーマとし暮らしを提案し、数年続けたいと思います。
お出かけ下さい。
2015年5月3日日曜日
土沢のクラフトフェアに寄って来ました。
いつもと同じ場所に出店してる笠原さんのお店を訪ね「工の会」のDMを置いてもらいしばらくお話、その合間にもお客さんが次々と訪ねてくる。
お客様を待つ羊さんたち。
そして美術館の方へ行ってみれば、「工の会」の新らしいメンバー松坂 渉さんのお店をやっと見つけました。
鋳造と革を使った作品が並べられてました。
偶然出会った友人から紹介されたのは、こちらの娘さん実は、クラフトフェア参加が4回目だって、気がつきませんでした。
お店の名前が「千日屋」陶器とイラストを描いてるお二人のお嬢さんたちでした。
めんこい娘さんなので、お顔を隠して頂きました。
お仕事にして続けていただきたいですね。
で今回は、こちらをゲット。
缶バッチは以前から気になってて今回、こちらでお目にかかりました。
次の機会がないと思い、4個購入したました。
2015年5月1日金曜日
土沢アートクラフトフェアに知り合いが参加
ご無沙汰の投稿でした。
今回の 土沢アートクラフトフェアに知り合いの2人が参加します。
「岩手・木の木工会」会員 笠原 悠貴さんゆうきのスケッチブック
「工の会」会員 松坂 渉さんCraft Production WATARU
会期 2015年5月3日(日)4日(月・祝日)
10時〜16時
素敵な羊さんがお待ちしてると思いますので、お出かけ下さい。
2015年2月27日金曜日
ストーブの部品を交換
最近薪ストーブの部品を交換しました。扉と扉についてる空気調整ネジを取り寄せました。当初は空気調整ネジだけと思ったが、扉のネジ穴も磨耗してるようでしたのでやはり扉も交換。
扉交換は、今まで使ってたピン二本で取り付けるだけかと思ったが、扉の内側に付いてる空気孔に被せるコの字型の金具が取り外せない。
以前にも他の部品を取り替えたことがありましたが、やはり取り付けのボルトがなかなか取れない。
このボルトを外すには滑走剤のオイルを掛けては放置さらにスプレイして2日目にやっと緩んできました。
外したら新しい扉の内側に取り付けて、今回の作業終了でした。
このストーブを使って24年部品があることに感謝です。
登録:
投稿 (Atom)
オリンピックサッカーに思う
男女とも、パリオリンピックのサッカーの競技は終えました。 U23 男子サッカーはオーバーエイジを使わずに戦いました。確かに勝つためにオーバーエイジを使うことも必要かもしれませんね。U23のメンバーだけで戦った事はとても収穫だったと思います。ほぼJリーグのメンバーであの位戦えた事...
-
昨日隣の八幡平市の消防演習視察に行ってきました。 雲がありましたが、雨には当たらず行う事ができました。 雲も上がれば奥に岩手山が見たのかもしれませんね。 子供たちの演技 消防演習で一番お客様が増える演技ですね 消防演習の見所、放水訓練 此...
-
いつもと同じ場所に出店してる笠原さんのお店を訪ね「工の会」のDMを置いてもらいしばらくお話、その合間にもお客さんが次々と訪ねてくる。 お客様を待つ羊さんたち。 そして美術館の方へ行ってみれば、「工の会」の新らしいメンバー松坂 渉さんのお店をやっと見つけました。 鋳造と革を使った作...